2012年05月17日
おやつ♪
5\17(木)
今日は注文していたウサ達のおやつが
届きました~~♪
ダンボールのお届け物が来ると
ウサたちはみんなキョロキョロ♪します☆
おやつやエサが来たってわかるのかな?♪
今回のウサ達の2週間分のおやつ~♪↓

さっそくみんなにおやつタイム~☆
ルー氏はすごい勢いでエサ箱まで走って行き、
がっついております。笑

最近の発見!!☆☆☆
いつもウサたちのお水は
「ちゅらウォーター」のサーバーの水を飲ませてるのですが
先日ちゅらウォーターの水が無くなりお水の配達がくるまで
2日ぐらい普通の水道水をあたえていたのですが。。
このこたちあまり水を飲まなくなりましたー!!^^;
そして最近ちゅらウォーターが届き、お水を
ちゅらウォーターに変えたとたん、、全員かなりお水を
ガブ飲み~~~~~~☆。
飲みすぎ注意~~~^^;笑
そんなに美味しいのかな?><;
昨日作ったウサギの耳型ロールケーキ♪↓

美味しかったよー☆
_________________________________________
_________________________________________
5\17(木)
今朝。。。むうむサンとこの
ジャム君がお月様へと旅立ちました。。
自分が育てているウサギでなくても
ウサギちゃんの死は本当に悲しいものです。。。
自分も3月に同じような症状のウサギののんちゃんを
亡くしたばっかりなので痛いほど気持ちがわかります。
のんちゃんは、自分の知識不足の為
体調の変化に後から気づいて・・
もう手遅れで余計に病気を
進行させてしまい・・1歳になるちょっとまえでお月様に行ってしまた・・。
のんちゃんの病気と死は誰がなんと言おうと全部自分のせいだと思っています。
あのときのんちゃんが病気になってから、ネットなどで同じ症状のウサギさんの情報や
病気についてなどかなり調べました。
酸素室も買おうと思いました。
沖縄の動物病院那覇・浦添は
全部に電話して、「ウサギも見れますよ。」と言われても、のんちゃんの症状を
詳しく伝え、「本当に見れますか?どんな治療をしますか?」と、ウザイぐらい聞き
ここは大丈夫と思い連れていきました。
他のウサギさんたちがのんちゃんみたいに
飼い主の知識不足などで防げるはずの病気などに
なってしまったりして欲しくないって事と、ウサギ飼いさんたちで色々情報交換や
相談が出来るようにと思いTI-DAブログをはじめたのです。
ジャム君も昨日体調悪いとの事で相談があり、とても心配していたのですが・・・
今朝お月様に・・・・。
とてもやりきれない気持ちです。あんなに可愛いウサギちゃん
救ってやれないとゆう事もとても悔しいです。。。
私が中学時代からウサギを飼っていたら間違いなく
ウサギ専門の獣医になっていたことでしょう。
これからももっとウサギについて勉強したいと思います。。
ジャム君がお月様でも幸せに暮らせますように☆・・・・。
end・・・・
今日は注文していたウサ達のおやつが
届きました~~♪
ダンボールのお届け物が来ると
ウサたちはみんなキョロキョロ♪します☆
おやつやエサが来たってわかるのかな?♪
今回のウサ達の2週間分のおやつ~♪↓
さっそくみんなにおやつタイム~☆
ルー氏はすごい勢いでエサ箱まで走って行き、
がっついております。笑
最近の発見!!☆☆☆
いつもウサたちのお水は
「ちゅらウォーター」のサーバーの水を飲ませてるのですが
先日ちゅらウォーターの水が無くなりお水の配達がくるまで
2日ぐらい普通の水道水をあたえていたのですが。。
このこたちあまり水を飲まなくなりましたー!!^^;
そして最近ちゅらウォーターが届き、お水を
ちゅらウォーターに変えたとたん、、全員かなりお水を
ガブ飲み~~~~~~☆。
飲みすぎ注意~~~^^;笑
そんなに美味しいのかな?><;
昨日作ったウサギの耳型ロールケーキ♪↓
美味しかったよー☆
_________________________________________
_________________________________________
5\17(木)
今朝。。。むうむサンとこの
ジャム君がお月様へと旅立ちました。。
自分が育てているウサギでなくても
ウサギちゃんの死は本当に悲しいものです。。。
自分も3月に同じような症状のウサギののんちゃんを
亡くしたばっかりなので痛いほど気持ちがわかります。
のんちゃんは、自分の知識不足の為
体調の変化に後から気づいて・・
もう手遅れで余計に病気を
進行させてしまい・・1歳になるちょっとまえでお月様に行ってしまた・・。
のんちゃんの病気と死は誰がなんと言おうと全部自分のせいだと思っています。
あのときのんちゃんが病気になってから、ネットなどで同じ症状のウサギさんの情報や
病気についてなどかなり調べました。
酸素室も買おうと思いました。
沖縄の動物病院那覇・浦添は
全部に電話して、「ウサギも見れますよ。」と言われても、のんちゃんの症状を
詳しく伝え、「本当に見れますか?どんな治療をしますか?」と、ウザイぐらい聞き
ここは大丈夫と思い連れていきました。
他のウサギさんたちがのんちゃんみたいに
飼い主の知識不足などで防げるはずの病気などに
なってしまったりして欲しくないって事と、ウサギ飼いさんたちで色々情報交換や
相談が出来るようにと思いTI-DAブログをはじめたのです。
ジャム君も昨日体調悪いとの事で相談があり、とても心配していたのですが・・・
今朝お月様に・・・・。
とてもやりきれない気持ちです。あんなに可愛いウサギちゃん
救ってやれないとゆう事もとても悔しいです。。。
私が中学時代からウサギを飼っていたら間違いなく
ウサギ専門の獣医になっていたことでしょう。
これからももっとウサギについて勉強したいと思います。。
ジャム君がお月様でも幸せに暮らせますように☆・・・・。
end・・・・
Posted by しんちゃん☆ at 00:00│Comments(2)
│ウサギ
この記事へのコメント
blog読ませていただきました。
昨日の夕方個人火葬にて
ジャム君を送り出しました。
納骨して今はゲージのなかの
ジャム君がお気に入りだった
場所に置いてあげています。
ジャム君の写真を現像して
コルクボードに貼って
今はゲージに入れてあげています。
まだまだ実感が湧きません。
私以上に私と出会うより前から
ジャム君を飼ってきた彼女は
自分を責めて苦しんでいます。
少しずつ前を向けるように
私も力になってあげたいです。
火葬の際にイチゴやコーンを
ジャム君に持たせてあげたので
優しいジャム君はきっと月で
ノンちゃんにも分けてあげて
一緒に食べてるんじゃないかな〜。
なんて。考えたりしています。
急に相談をして
こんなふうに優しい言葉を
かけていただいてとても感謝です。
本当にありがとうございます。
昨日の夕方個人火葬にて
ジャム君を送り出しました。
納骨して今はゲージのなかの
ジャム君がお気に入りだった
場所に置いてあげています。
ジャム君の写真を現像して
コルクボードに貼って
今はゲージに入れてあげています。
まだまだ実感が湧きません。
私以上に私と出会うより前から
ジャム君を飼ってきた彼女は
自分を責めて苦しんでいます。
少しずつ前を向けるように
私も力になってあげたいです。
火葬の際にイチゴやコーンを
ジャム君に持たせてあげたので
優しいジャム君はきっと月で
ノンちゃんにも分けてあげて
一緒に食べてるんじゃないかな〜。
なんて。考えたりしています。
急に相談をして
こんなふうに優しい言葉を
かけていただいてとても感謝です。
本当にありがとうございます。
Posted by むぅむ at 2012年05月18日 15:13
むうむさん>
彼女さんも今とても苦しい時期でしょうね。
私ものんちゃんを亡くしたとき
かなり苦しみました。。
正直・・身内が亡くなったときよりも
とても辛かったです。。
いまだにのんちゃんの酸素や
強制給餌の粉末フードなどは
捨てられず・・持っています。
それは・・まだ亡くなったとゆう
実感があまりないからです。。
またヒョコン♪と顔だして窓を
ガシガシしそうな感じがするから・・。;
愛兎の死を乗り越えるのは
ほんとに時間がかかると思います。。
今は色々話を聞いてあげたり
早く彼女さんが元気になるように
サポートしてあげてくださいね^^。
いつかどこかでまた会える事を信じて
天国の愛兎達のためにも
私達は明るく元気に頑張りましょう☆^^
のんちゃんとジャム君が天国で
幸せに暮らせますように☆^^
彼女さんも今とても苦しい時期でしょうね。
私ものんちゃんを亡くしたとき
かなり苦しみました。。
正直・・身内が亡くなったときよりも
とても辛かったです。。
いまだにのんちゃんの酸素や
強制給餌の粉末フードなどは
捨てられず・・持っています。
それは・・まだ亡くなったとゆう
実感があまりないからです。。
またヒョコン♪と顔だして窓を
ガシガシしそうな感じがするから・・。;
愛兎の死を乗り越えるのは
ほんとに時間がかかると思います。。
今は色々話を聞いてあげたり
早く彼女さんが元気になるように
サポートしてあげてくださいね^^。
いつかどこかでまた会える事を信じて
天国の愛兎達のためにも
私達は明るく元気に頑張りましょう☆^^
のんちゃんとジャム君が天国で
幸せに暮らせますように☆^^
Posted by ウサギ愛好家!
at 2012年05月18日 15:43
