2012年10月01日
Re: ウサギ通信


> 娘の夜泣きとともに
>
> 夜中からの投稿になります!
>
> ヽ(;▽;)ノ
>
> 実は言うとこの所、娘の
>
> 夜泣きがすんごいのです_| ̄|○
>
> 抱っこでもなく、ミルクでもなく
>
> 熱でもなく…原因不明の号泣なのです~ヽ(;▽;)ノ
>
> やはり赤ちゃんにはこうゆう時期
>
> があるのでしょうか~⁈!(◎_◎;)
>
> 娘が号泣すると旦那様が
>
> ピョン♫と飛びおきて、
>
> せっせと抱っこして泣き止ませて
>
> くれるので助かりますm(_ _)m
>
> ありがたや~ヽ(;▽;)ノ☆!
>
> そんな旦那っちが、昨日‼
> 育児に追われ日々多忙な私を…
> ホテルのディナーコースを食しに
>
> 連れてってくれましたぁぁ\(//∇//)\
>
> ありがたや~\(//∇//)\!
>
> 西洋料理大好きな私にはかなり
> 最高でした!
>
> 西洋料理大好きなクセに
> ナイフも使えん馬鹿たれな私を
> 気遣ってかはわかりませんが、
>
> 出てきた料理を全部ナイフで
>
> さばいてくれる優しい旦那様でありました。ヽ(;▽;)ノm(_ _)m
>
> 旦那っちはPaulSmithとゆう
>
> MEN'sブランドが大好きなのですが、
>
> PaulSmithって意外とウサギの
>
> キャラクターが使われてたりするのです_φ( ̄ー ̄ )
>
> それを良い事に、ウサギのキャラの
>
> PaulSmithを買いクローゼットを
>
> ウサギキャラでいっぱいにしようと計画中です_φ( ̄ー ̄ )ヒヒヒ
>
> 今日、食事の帰りに本屋さん
>
> で本を買ったのですが、この本が
>
> かなり大当たりだったのです!
>
> 読み終わったら母と姉に読ませます!
>
> 今日は久しぶりにありがとうと
>
> 褒められすごくルンルン♫な
>
> 私めでした♪(´ε` )。
>
> やっぱり言葉って大事だね~(>_<)!
>
>
> プライベートな話はおいといて、
>
> ウサギ達の近状です♫
>
> マダムモモがトイレを完璧に
>
> 覚えたそうです(=´∀`)人(´∀`=)
>
> BIGダディーアリス様…
>
> 何処にでもやります↓
>
> 箱入り娘ウメコさん…
>
> トイレからはみ出た
>
> オシッコが気になります↓
>
> メープルさん…
>
> 全然ダメです↓
>
> キョロさん…
>
> 以下同文‼
> ヽ(;▽;)ノ
>
> やはりおトイレは
>
> 覚えさせるのに一苦労ですね!
>
> 嬉しい事に、
>
> 早くて今月、メープル、キョロ、梅コ
>
> が那覇に帰還します!
>
> \(//∇//)\
>
> 待ち遠しいです~(((o(*゚▽゚*)o)))
>
> 本来ならばルーシーも
>
> だったんですがね(>_<)…。
>
> そんなルーシーは昨日の
>
> 十五夜のお月様で餅つきパーティー
>
> だったでしょうね( ´ ▽ ` )ノ
>
> モキティやジャム君達と
>
> 沢山遊んだかな⁈(^-^)/♫
>
> 画像は
>
> マダムモモの
>
> 年中無休マフラー
箱入り娘梅コの
アイドルになりたくて…
>
> からお届けですm(_ _)m♫
>
>
>
> END
>
>
>
>
>
>
>
>
Posted by しんちゃん☆ at 04:01│Comments(4)
│ウサギ
この記事へのコメント
いまや、チャラ男の小僧1は、
ぴよぴよのころは、
猛烈な、夜泣きべいび~で(^^;;
抱っこしていても、無理だしで、
隣近所にも迷惑かけそうだったから、
小僧1を連れて、
深夜~早朝ドライブ、
何度したことか(^^;;
小僧1の場合は、
どうも、母乳もミルクも、よく飲む方で。
それでも、足りてなかったようで、
離乳食を始めたとたん、
ぴたっと収まりましたわ。
マジで、ガツガツ食ってましたもん。
二人目でもあったから、
それなりに分かっていたたけど、
まさかの夜泣きの連続で、
ほんと、疲れまくった育児でしたわ(^^;;
おかげで、三番目のときは、
楽勝でした(#´艸`)プププ
夜泣きは、ほんと、しんどい。
眠れるときは、
家のこと、放置プレイして、
まずは、身体を休めることを、
最優先してくださいね。
ぴよぴよのころは、
猛烈な、夜泣きべいび~で(^^;;
抱っこしていても、無理だしで、
隣近所にも迷惑かけそうだったから、
小僧1を連れて、
深夜~早朝ドライブ、
何度したことか(^^;;
小僧1の場合は、
どうも、母乳もミルクも、よく飲む方で。
それでも、足りてなかったようで、
離乳食を始めたとたん、
ぴたっと収まりましたわ。
マジで、ガツガツ食ってましたもん。
二人目でもあったから、
それなりに分かっていたたけど、
まさかの夜泣きの連続で、
ほんと、疲れまくった育児でしたわ(^^;;
おかげで、三番目のときは、
楽勝でした(#´艸`)プププ
夜泣きは、ほんと、しんどい。
眠れるときは、
家のこと、放置プレイして、
まずは、身体を休めることを、
最優先してくださいね。
Posted by す〜み〜☆ at 2012年10月01日 09:03
夜泣きの世話にディナーとはホントに
優しい旦那さんですね(^-^)僕も育児には
協力的な方やと思うけど、なかなかここまで
はできません(特にディナー( ̄  ̄;))
うちの子は比較的夜ぐっすり寝るタイプ
だったけど、夜泣きがひどい子はホント
すごくて、うちの姉なんかもよく夜中の
ドライブに繰り出しておりました(車に
乗せるとすぐ寝る子だったので)。
赤ちゃんは「泣き」に気づいてもらえないと
命にかかわるから、本能的に大声または
耳ざわりな声で泣くと言いますから、仕方
ないですね(´~`ヾ)
ルーシーが杵をついて、モキティが
水を加えてるのが見えましたよ~
(〃'∇'〃)ゝ
優しい旦那さんですね(^-^)僕も育児には
協力的な方やと思うけど、なかなかここまで
はできません(特にディナー( ̄  ̄;))
うちの子は比較的夜ぐっすり寝るタイプ
だったけど、夜泣きがひどい子はホント
すごくて、うちの姉なんかもよく夜中の
ドライブに繰り出しておりました(車に
乗せるとすぐ寝る子だったので)。
赤ちゃんは「泣き」に気づいてもらえないと
命にかかわるから、本能的に大声または
耳ざわりな声で泣くと言いますから、仕方
ないですね(´~`ヾ)
ルーシーが杵をついて、モキティが
水を加えてるのが見えましたよ~
(〃'∇'〃)ゝ
Posted by 茂吉 at 2012年10月01日 14:17
すーみーさん>
夜泣きしんどいですが
寝れる時に寝て
頑張ってみます~(>_<)☆
アドバイスありがとうございます(^人^)m(_ _)m♫
夜泣きしんどいですが
寝れる時に寝て
頑張ってみます~(>_<)☆
アドバイスありがとうございます(^人^)m(_ _)m♫
Posted by ウサギ愛好家!
at 2012年10月03日 12:14

茂吉さん>
最近娘の泣き声も
ヒートアップしてきました!(◎_◎;)
すんごい高い声で悲鳴のように
なくのでビックリであります!(◎_◎;)ヽ(;▽;)ノ
やっぱりルーシー達餅つき
パーティーでしたか!\(//∇//)\
ルーシーとモキティ良いコンビですよね!
色もちょっとは似てますし(((o(*゚▽゚*)o)))
最近娘の泣き声も
ヒートアップしてきました!(◎_◎;)
すんごい高い声で悲鳴のように
なくのでビックリであります!(◎_◎;)ヽ(;▽;)ノ
やっぱりルーシー達餅つき
パーティーでしたか!\(//∇//)\
ルーシーとモキティ良いコンビですよね!
色もちょっとは似てますし(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by ウサギ愛好家!
at 2012年10月03日 12:20
